遊休資産活用

太陽光発電事業

■太陽光発電事業

 ご不要となっている土地を発電事業会社が直接買い取ります!
土地のご売却が難しければ、25年以上~30年程度の土地賃貸でも可能です。

本州の電力会社管内で200坪以上の土地1,000か所以上の計画があり
ぜひ、ご所有の農地等が農用地(農振青地)と言われる区域に該当しなければ

また農振白地、または5年毎の見直し時に農振除外が認められる見込みがございましたら太陽光発電用地として活用可能か是非お問い合わせ下さい。

農地の場合、農業振興地域に指定されている場合は、区域からの除外が認められるような特殊な事情がない限り、太陽光発電施設の設置はできません。
鉄道の駅が半径500m以内にあるような市街地内の農地(第3種農地)であったり、市街地付近の小集団農地(第2種農地)では、農地転用の許可を得て発電施設を設置することができます。

■太陽光発電設備設置の目安土地面積

50kW  490〜700㎡ (150坪〜210坪)

100kW  940〜1340㎡ (285坪〜400坪)

500kW  4900~7000㎡ (1500坪~2100坪)

1000kW  9400~13400㎡ (2850坪~4000坪)

2000kW  18800~26800㎡ (5700坪~8000坪)

■自家消費型太陽光発電事業

  工場の日中使用電力の大半を向上屋根上設置の太陽光発電で賄うことにより、
  今後値上がりする電気料金への対応策として
  設備の耐用年数期間の光熱費の大幅削減計画をお手伝い致します。

  今なら国の政策補助金の対象となったり、また中小企業の税額控除メリットも


民泊事業

一軒家貸切 近鉄大阪線鶴橋駅 徒歩4分
ゲスト10人まで · 2寝室 · ベッド7台 · バスルーム:2


一軒家貸切 地下鉄四ツ橋線岸里駅 徒歩4分
ゲスト8人まで · 3寝室 · ベッド6台 · 1.5バスルーム

■民泊事業
  観光地、主要都市主要駅等へのアクセスが良い立地の物件を、
  インバウンド需要を的確にとらえたリフォームを施すことにより、
  単なる賃貸居住物件とするより大幅な収益増を見込まれる民泊事業に転換して

  あなたも民泊オーナーに。


■民泊事業会社への戸建住宅貸出

  民泊オーナーになって、事業運営したり、日々のゲスト管理を実施するのが

  煩わしいとお考えの場合は、民泊経営事業者と通常の戸建賃貸契約を結んで頂き、

  安定した中古住宅資産の活用をお手伝い致します。


【商号】 有限会社岩田林業

【所在地】 三重県名張市夏見972-8

【営業時間】 9:00~19:00

【電話】 0595-63-8135