2029年開業予定 新設5駅で4路線と交差
大阪府によると
大阪中心部から放射状に形成された既存鉄道を環状方向に結節することにより、広域的な鉄道ネットワークを形成することを目的とし、延伸により、OsakaMetro長堀鶴見緑地線・JR学研都市線・近鉄けいはんな線・近鉄奈良線の4路線と新たに結節し、在来10路線とのネットワークが形成されることになるとのこと
なんとかして近鉄大阪線八尾駅まで延伸してくれたら、
近鉄大阪線沿線にとってもすごく良さげなんだけど。
新駅1 松生町駅 地上3階建て構造
新駅2 門真南駅 地上2階建て構造で、Osaka Metro長堀鶴見緑地線へ乗換え
新駅3 鴻池新田駅 地上3階建て構造で、JR学研都市線へ乗換え
新駅4 荒本駅 地上3階建て構造で、近鉄けいはんな線・Osaka Metro中央線へ乗換え
新駅5 瓜生堂駅 地上3階建て構造で、近鉄の新駅と直結
大阪モノレール延伸事業パンフレット(PDF:9,314KB)
https://www.pref.osaka.lg.jp/o130090/toshikotsu/osakamonorail-enshin/index.html
0コメント